TIBET SW GT
チベット
SWウィンターGTTIBET SW GT
LOWAを代表するトレッキングブーツ『TIBET(チベット)』シリーズのウィンターシーズン用ハイエンドモデル。
数日間の登山縦走やロングトレイルに対応する歩行性能と快適機能をそのままに、GORE-TEX Insulated Comfortをライニングに採用。さらに、最高レベルの保温力を誇るPrimaloft 400を保温材として封入。
『TIBET SW GT(チベットSWウィンターGT)』の名で表現したLOWA史上最高の保温性能が、極寒のフィールドをもっと身近で楽しい時間へと導きます。
※スノーシューやワカン、ポールを使用するスノートレッキングなどの雪中歩行用ブーツです。セミワンタッチ、ワンタッチアイゼンなどを必要とする氷上や氷壁には対応しません。
防水透湿性ファブリックと保温材を一体化させた『GORE-TEX Insulated Comfort』でシューズ全体の防水性を高めながら、マウンテニアリングブーツの保温材としても採用している『Primaloft 400』を組み合わせた最高レベルの保温性能。他には見られない贅沢な作りです。
グリップ力と耐久性のバランスに優れたアウトソール開発で知られるビブラム社。同社が開発した寒冷地向けコンパウンドラバー『ARCTIC GRIP』を採用しました。低温環境でも維持されるラバーの柔らかさと、濡れた氷上でのグリップ力が寒冷地での歩行をサポートします。
キックステップを必要としない雪中歩行専用ブーツとして、柔らかなアッパー構造とソールユニットを採用しています。ワカンやスノーシュー、ポールを活用するスノーハイキングやトレッキング、雪山での撮影、動植物の観察など、テクニカルな登攀とは異なるフィールドで活躍します。
簡易的に使用する軽クランポンはもちろん、本格的な12本爪のベルトタイプクランポンの装着が可能です。雪景色を楽しむ軽めの冬期登山や、登攀要素を必要としない雪上歩行に対応します。
テクニカルな歩行性能が求められるマウンテニアリングシリーズに採用した、ウィンターシーズン用のハードシャンクをミッドソール部に搭載しています。バランスが崩れやすい雪中や氷上での歩行安定感を高めながら、足裏からの冷気を和らげる保温効果向上にも貢献しています。
足首のホールド力を保ちながら、自然な歩行性能を実現するLOWA独自の機能、FLEXFITです。足首の屈曲に合わせてスムーズに追従するヒンジ部は、アッパーのメイン素材とは異なる柔らかなレザーを採用。本体から独立させたフックとの連動によって、登りや下りのみならず、斜面をななめに横切るようなトラバースシーンにも柔軟に対応します。
通常時
屈曲時
トラバース時
革靴で多用されているヌバックレザー(牛革)と比較してより摩耗強度が高いバッファローレザー(水牛)を採用。スノーシューやワカンなどの装着、または雪中での摩耗に対応しながら、経年変化が楽しめる天然レザーです。レザーの風合いとはっ水性を維持するためのメンテナンスキットも別売りで販売しています。
人間工学に基づいたアシンメトリーデザインで素材を組み合わせることで、足首の複雑な動きに追従し、圧迫感の少ない快適なフィット性能を実現しています。完璧なフィット感を追求するLOWA独自のこだわりです。
長時間の歩行時に生じやすいタング(ベロ部)のズレを軽減するLOWA独自のシステムです。人間工学に基づいて設計されたタングに突起状のフックを設け、シューレースをX字状に巻き込むことで理想的な位置で保持することが可能です。
甲部の最上段に設置したロック機能を持つ独自設計のフックです。通常通りにシューレースを締め上げる動作でフックが傾き、シューレースをロック。アイロックを起点に、足首と甲部の締め具合を容易にコントロールできます。